top of page
サッカーをする少年

事業(イベント)案内

スポーツ実習の女の子
子供の人種

​市民体育大会

市民体育大会として12地区体育会及び28競技団体が主管している大会はこちら

​*日程場所については変更になる可能性があります

​スポレクフェスタ

中高年者を中心としたスポーツ・レクリエーション競技愛好者大会などはこちら

​*日程場所については変更になる可能性があります

​ジュニア育成地域推進事業

未就学児童から高校生の教室・大会・指導者などを対象としたセミナーやクリニックなどはこちら

​*日程場所については変更になる可能性があります

​障がい者スポーツ振興事業         (多摩・島しょスポーツ振興事業)

12地区体育会対抗のボッチャ大会​

第6回ボッチャ大会は令和4年7月3開催しました。多数ご参加ありがとうございました。

​シニアスポーツ振興事業

シニア(60歳以上)を対象とした様々なスポーツ教室はこちら

​*日程場所については変更になる可能性があります

​初心者ソフトテニス教室

​市内在住小学4年生から中学生を対象としたソフトテニスの教室はこちら

​*日程場所については変更になる可能性があります

​令和4年5月1日から6月5日までの毎週日曜日(全5回5/22除く)(予備日6/12)

​小学生クラブ交流大会

小学生を対象にしたクラブ大会はこちら

​*日程場所については変更になる可能性があります

​泉市民体育館DAY

令和4年10月10日(月・祝)泉体育館DAY開催しました。多数のご参加ありがとうございました。

バスケットボール(要事前申込)・空手・ソフトバレーボール・手のひらバレー・太極拳・バドミントン・ミニテニス・TBG・野球・ゲートボールを体験できます。参加費無料、各競技定員30名(30名以上は空いている競技へお回りください)入館時の検温アルコール消毒の実施。マスクの着用をお願いいたします。大会開催日までのワクチン接種状況や感染状況により内容変更又は中止になる場合があります。

​フィジカルトレーニング講演会

・フィジカルトレーニング講演会は令和4年10月22日に開催しました。多数のご参加ありがとうございました。。

・シニア実技講習会(100トレ体操)は令和4年10月28日・11月19日に開催予定。募集は9月下旬ごろ。

​運動指導者育成プログラム

スポーツ指導者・障がい者スポーツ指導者の育成はこちら

​令和4年度運動指導者育成プログラムは令和4年7月10日・17日開催しました。

​普通救命講習会

市民を対象に普通救命講習会を立川消防署警防課の協力により開催

​令和4年10月9日に開催しました。募集は7月15日から8月22日

​立川ウォーキング

令和4年2月11日から2月28日の期間スマートフォンで歩数ランキングを競う事業実施

終了しました。多数のご参加ありがとうございます。

​昭和記念公園ウォーキング

令和4年9月23日昭和記念公園でウォーキング講師を招きウォーキング講習会とウエアラブル端末を使って歩数ランキングを競う事業。開催終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

​申込日(8月15日~9月16日)。

​立川市駅伝競走&小学生ロードレース大会

​令和3年度中止

第73回立川市民大会 駅伝競走

(地区対抗・中学生男子・中学生女子)

2020立川市駅伝競走&小学生ロードレース

​立川シティハーフマラソン

箱根駅伝出場選手をはじめ多くの学生ランナーのスピードが体感できる!

bottom of page